燈明祭り
nagamizu
こんにちは! キアロのナガミズです。
先日、仕事終わりにいきみないと祭りへ行ってきました。
福岡市営地下鉄の橋本車両基地を拠点に毎年開催されているイベントです。
高校生の書道パフォーマンスや露店などで賑わう中、室見川河畔に色とりどりの燈明が並びます。
幻想的な世界が広がる中をのんびりとウォーキング♪
手作り感満載の個性豊かな燈明の数々を眺めながら、ひと時のリフレッシュ!(^^)!
お盆明けは体調不良を訴える方が多い時期。
冷房病や夏風邪に加え、夏バテで自律神経のバランスが崩れたり、過度のストレスを感じたり、
年齢によっては日焼けからの回復力も衰えてしまうらしく、そんな諸々を体感している今日この頃に
ふらっと立ち寄ってみましたが、やっぱり自然の中を歩くのはリフレッシュするのに最強ですね!!
(いっても河畔ですけど・・・)
来月の9月28日(土)には対岸で室見川燈明祭りが開催予定です。
日常生活のちょっとした気分転換として手軽に楽しめるので、お近くの方は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。